阿部酒造 FOMALHAUT IMPERIAL SAKE & グラス イメージ

地酒情報

2023.7.5

阿部酒造 FOMALHAUT IMPERIAL SAKE & グラス

【日本酒】阿部酒造(新潟県)
FOMALHAUT IMPERIAL SAKE & グラス

酒を造る僕たちが最大限酒造りを楽しむ、そしてそれがお客さまに伝わればいいなと思います。

今回は大好きなアパレルメーカーユナイテッドアローズとのコラボ商品と先行販売のオリジナルグラスもセットを用意しました。
阿部酒造 FOMALHAUT IMPERIAL SAKE & グラス
小売価格:7,500円(500ml・1本/グラス付き)
*2023年7月6日 J.S.P運営ECサイト「UTAGE」にて発売予定。本数限定。

参照URL:https://utage.j-s-p.or.jp
*Youtube LIVE配信は20時〜。
*販売は21時開始です。ご注意ください。

原料米名: 新潟県産米100%
精米歩合: 非公開
アルコール度数: 14度

1804年新潟県柏崎市で創業。地元流通ブランドは「越乃男山」。2013年に廃業予定でしたが、2014年より現製造責任者の阿部裕太が製造責任者として蔵に戻り、平均28歳の若い蔵人共に「圧倒的にうまい」「発酵を楽しむ」をテーマに掲げさまざまな日本酒を製造しています。

住所:新潟県柏崎市大字安田3560番地
創業:1804年

1804年新潟県柏崎市で創業。地元流通ブランドは「越乃男山」。2013年に廃業予定でしたが、2014年より現製造責任者の阿部裕太が製造責任者として蔵に戻り、平均28歳の若い蔵人共に「圧倒的にうまい」「発酵を楽しむ」をテーマに掲げさまざまな日本酒を製造しています。

住所:新潟県柏崎市大字安田3560番地
創業:1804年

RELATED ARTICLE

せんきん 『イン・マイ・ライフ』La Maison de Vent × 仙禽

せんきん 『イン・マイ・ライフ』La Maison de Vent × 仙禽

陶芸家 鈴木麻起子氏が手掛ける<La Maison de Vent>と<仙禽>が「ニュースタンダード」をテーマにして生まれたコラボレーション

陶芸家 鈴木麻起子氏が手掛ける<La Maison de Vent>と<仙禽>が「ニュースタンダード」をテーマにして生まれたコラボレーション

油長酒造 風の森 みんなで花火を打ち上げるお酒THE FINAL 山田錦507 笊籬採り

油長酒造 風の森 みんなで花火を打ち上げるお酒THE FINAL 山田錦507 笊籬採り

10月1日、日本酒の日に開く風の森BBQ・セミナーイベント参加権と、風の森みんなで花火を打ち上げるお酒2023山田錦507笊籬採りのセット。

10月1日、日本酒の日に開く風の森BBQ・セミナーイベント参加権と、風の森みんなで花火を打ち上げるお酒2023山田錦507笊籬採りのセット。

吉田酒造店 吉田蔵u 巾着/ 吉田蔵u 貴醸酒

吉田酒造店 吉田蔵u 巾着/ 吉田蔵u 貴醸酒

「手取川」を醸す吉田酒造店から「吉田蔵u」の限定酒をご紹介。石川県の在来種「巾着」で醸したお酒とモダン山廃の貴醸酒が初登場。

「手取川」を醸す吉田酒造店から「吉田蔵u」の限定酒をご紹介。石川県の在来種「巾着」で醸したお酒とモダン山廃の貴醸酒が初登場。

木屋正酒造 而今スパークリング&有機山田錦

木屋正酒造 而今スパークリング&有機山田錦

而今スパークリン完成品&ベース酒となった有機栽培山田錦の2本セット。新ロゴ作成記念としてミニタオルもお付けします。両方木桶生酛仕込み1年熟成。

而今スパークリン完成品&ベース酒となった有機栽培山田錦の2本セット。新ロゴ作成記念としてミニタオルもお付けします。両方木桶生酛仕込み1年熟成。